福岡空港から、ピーチ航空で行く沖縄モデルコースをご紹介します。「沖縄の有名な観光スポットはもう行ったことがある」という方にオススメの“のんびり楽しむ”2泊3日沖縄プランです。沖縄好きが“絶対に一度は行った方がいい”という穴場的ごはん処2カ所、恩納村のオーシャンビューリゾート、最強パワースポットを体験してきました。
朝ごはん


8:00 The Orange

ホテル内のレストランで朝食。カフーリゾートフチャクコンドホテルは、朝食のお店が3店舗から選べます。連泊しても、毎朝違うメニューが楽しめるのがいいですね。
ホテルについて >>詳しく見る
9:00 チェックアウト
チェックアウトを済ませたら、瀬長島ウミカジテラスに向かいます。
瀬長島ウミカジテラス
恩納村のカフーリゾートフチャクコンドホテルから、瀬長島ウミカジテラスまでは車で約1時間です。
瀬長島は、組踊には珍しい恋愛をテーマにした演目『手水の縁(てみずのえん、ティミジヌイン)』の舞台と考えられ、“恋の島”と言われるようになりました。
『手水の縁(てみずのえん、ティミジヌイン)』あらすじ
山戸は波平(ファンジャ)村の山に花見に来た帰り道、水を飲もうと波平井[井泉]に立ち寄りました。そこで髪を洗いに来た玉津と出会い、心を引かれ、山戸は、手水[昔から男女が縁結びをする際に行われる行為]で水を飲ませて欲しいと頼みます。
引用:文化デジタルライブラリー
玉津は戸惑いますが、山戸の「手水が飲めないなら身投げをする」という必死の思いに心動かされ、手水を飲ませました。惹かれあった2人は、再会の約束をして別れます。
山戸は、闇夜に身を隠して玉津の家を訪ねますが、2人の密会は門番に見つかってしまいます。親に知られ、密通の罪で玉津は知念浜(ちねんばま)で処刑されることになりました。玉津は、父の部下である志喜屋の大屋子と山口の西掟に浜へ連れて行かれます。すると、処刑を聞きつけた山戸が浜へ駆け付け、命乞いをします。ほだされた部下たちは山戸の説得を聞き入れて2人を逃がすことにし、山戸と玉津は、手を取り合って部下たちと別れて行きました。
10:00 瀬長島ウミカジテラス 到着

空港に行く前に、少し寄り道してショッピング。2015年にオープンしたウミカジテラスは、グルメやスイーツ、ショッピングがたのしめるスポットで、那覇空港から近いのでフライト前に立ち寄りやすい場所です。
目の前には海が広がり、那覇空港に離着陸する飛行機が大迫力で見られるので、その様子を眺めているだけでも十分楽しめます。
那覇空港
ウミカジテラスから那覇空港までは、車で約15分。11時前にはウミカジテラスを出発しましょう。レンタカーを返却して、那覇空港に移動します。
11:30 那覇空港 到着
3階の国内線チェックインカウンターでチェックインを済ませ、受託手荷物を預けます。
11:45 お昼ごはん
空港内のレストランでお昼ごはんです。那覇空港は、レストランやファストフード、カフェなど飲食店が充実しています。

あまり時間に余裕がないので、スムーズに食べられそうな『A&W』を利用しました。アメリカのバーガーショップで、国内では沖縄のみに出店しているお店です。

店内はガラス張りになっていて、カウンター席からは目の前に飛行機が見えるからたのしい!!
13:05 那覇空港 出発
セキュリティチェックと搭乗手続きを済ませ、那覇空港を出発します。
写真は、JALが運行する『さくらジンベエジェット』です。美ら海水族館とのコラボレーションで実現したオリジナルペイントの飛行機で、青い『ジンベエジェット』もあります。運がよければ、見られるかもしれません!

14:55 福岡空港 到着
お疲れさまでした!約2時間のフライトで福岡空港に到着です。
まとめ
沖縄は、何度行ってもたのしめる旅行先。美ら海水族館や首里城、古宇利島など王道の観光スポット以外にも、さまざまな楽しみ方があります。今回は、沖縄の美しい海と自然を感じられる時間を大切にしました。初めての沖縄旅行では、観光スポット巡りがメインになってしまいがちです。沖縄の観光スポットはもう一通り体験したという方には、海の美しさと絶景に癒やされる“のんびり旅”をおすすめします。
マップを保存する
今回の【沖縄好きがいくモデルコース】でご紹介したスポットをグーグルマップ上にまとめてあります。ご活用ください。