中国・四国地方からアクセスしやすい鳥取県にある“はわい温泉”のおすすめ旅館をご紹介します。はわい温泉 望湖楼(ぼうころう)は「じゃらんnetランキング2022年泊まって良かった宿・売れた宿大賞鳥取県51~100室部門」第2位にも選ばれた湖上露天風呂が有名なお宿です。露天風呂付きの客室も充実しています。
はわい温泉について
鳥取県東伯郡湯梨浜町にあり、鳥取県では皆生温泉・三朝温泉・吉岡温泉に次ぐ温泉地。
基本情報
住所 | 〒682-0715 鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい温泉4−25 |
TEL | 085−835−2221 |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜18:00 / 〜10:00 |
公式サイト | http://www.yukibou-hakusen.com/ |
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
お部屋【露天風呂付き客室・湯の栖】

十分な広さの和室には大きめの座敷机と座椅子、テレビなどがあり、同じ空間にベッドが2台備え付けられています。
縁側には、ソファと椅子も用意されていて、広々と使える造りになっています。

>> 宿泊プランを見る
客室露天風呂

露天風呂は100%源泉掛け流しです。足を伸ばして入れる大きな湯船がうれしいですね。横にシャワーの付いた洗い場があります。
>>温泉を見る
>>望湖楼の宿泊に使える5,000円引きクーポンをGETする
たまごのお風呂

自分で温泉たまごを作れるサービスがあります。お食事処みずうみにて、人数分の卵とネットを受け取り、湖の上にある“たまごのお風呂”に25分ほど付けておくと温泉たまごの完成です。
待っている間は、景色を眺めたり、温泉に入ったりして過ごしましょう。
塩などの調味料とお皿が用意されていて、部屋に持ち帰っていただくことができます。一緒にひとくちビールのサービスもありますよ!

自分で作った温泉たまごは初めて!ちゃんとできてるかドキドキした〜!!

硬さの好みに合わせて時間を調整してみてもいいよね!

料理
夕食



食前酒の梨ワインに始まり、大山鶏のつみれ鍋、かに寿司、鳥取和牛のせいろ蒸しなど、名産品を使ったお料理が並びます。鳥取和牛のビーフシチュー パイ包み焼きは、しっかりとしたコクがあり、和牛はホロホロに煮詰められていて満足度の高い一品。サクサクのパイを崩しながらいただきます。



食事処は半個室になっていて、周りを気にせずゆっくりと味わえます。
朝食
朝食はバイキング形式です。洋食、和食、フルーツなど豊富なメニューから好きなだけ選ぶことができます。野菜ジュースや白バラ牛乳、コーヒー牛乳など、ドリンクメニューも充実しています。


おかずは洋食を中心に選んだけど、やっぱり朝は米を食べたいんだよね。飲み物も2種類選んじゃった!

わたしは、和食とフルーツ!いつも朝ごはんはあまり食べないから、お腹に負担が少なそうなものを中心に選んだよ。
自分に合わせて調整できるから助かる。

白バラ牛乳とは・・・
大山乳業が、鳥取県産の乳牛から絞った新鮮な牛乳です。鳥取県は乳用牛群検定(牛の健康診断)受診率が全国1位(2022年現在)。健康的な牛からとれる生乳を使用しているから、雑味や苦みが少なく甘みのある生乳ができあがります。 >>白バラ牛乳を見る
他にも、アイスクリームなどの人気商品があります。
>>望湖楼の宿泊に使える5,000円引きクーポンをGETする
館内施設
ロビー

にっこり笑顔の“たまムーちゃん”がお出迎え。ハワイらしいアロハ姿が可愛らしいです。
ロビーには、ソファー席が数多く用意されていて、ドリンクのサービスがあります。
喫煙場所
1階に2カ所、2階に1カ所喫煙ルームがあります。どちらも室内で清潔に保たれています。
売店・お土産コーナー
1階に売店があり、お土産やスナック菓子、たまムーちゃんグッズも購入できます。試食もあり、旅館の売店としてはお土産の品揃えもいいです。営業時間は、7:30~21:30(休憩時間あり)。
売店の横では、6:30〜朝市が行われており、山陰の海の幸や果物などが並んでいます。
アクセス
〒682-0715 鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい温泉4−25
湯原インターチェンジから車で約60分(約45km)
院庄インターチェンジから車で約1時間20分(約65km)
山陽本線を利用してJR倉吉駅へ、JR倉吉駅からは送迎サービスあり
>> 宿泊プランを見る
周辺おすすめスポット
石谷精華堂本店【打吹公園だんご】

打吹公園だんごは、倉吉で昔から愛される和菓子です。
ことの起こりは元弘三年、後醍醐天皇を、隠岐島より船上山にお迎えした名和長年公が、甘茶団子をさしあげたという故事を伝え聞いた、ときは明治十三年、初代の石谷すま女によって創業とあいなりました。当初は餡をまぶしただけの団子でございましたが、明治の中ほどから今の姿となりました。
引用:石谷精華堂 公式ホームページ
【喫茶コーナー】
隣接する喫茶「花」では、打吹公園だんごを始めとした和菓子や、抹茶、軽食などをいただくことができます。
上品な甘みのぜんざいは、とてもコクのある味わいでした。

まとめ
はわい温泉 望湖楼は、湖の上に作られたとても開放感のある露天風呂が楽しめます。客室にある露天風呂も100%源泉かけ流しで、好きなタイミングで何度でも利用できるのが魅力的です。
館内スタッフの接客も丁寧で気持ちよく過ごせます。品揃え豊富な売店や、小腹が空いたときにうれしいお食事処、宴会場などの館内施設も充実していて、団体など、大人数でも利用できる旅館です。
>>望湖楼の宿泊に使える5,000円引きクーポンをGETする
※情報は、投稿者が訪れたときのものです。現在とは異なる場合があります。